男性ホルモンの一種テストステロンには、非常に多くの働きが報告されており、私たちが生きていく上で欠かせません。
その重要な男性ホルモンですが、加齢とともに減少していくことも知られています。
男性ホルモンに秘められた驚くべき効果と、その減少を食い止め、分泌量を増やすための方法を解説いたします。
全部読むのが面倒という方に!
当院オーシャンメンズクリニックでは男性ホルモン注射をおこなっております。
無料相談も承っておりますので、気になる方はぜひお気軽にご来院ください。
また今ならLINE登録で、すべての治療・施術が10%OFFになります!
まさに万能ホルモン!テストステロンの驚くべき効果を解説
実は男性ホルモンにもいくつか種類が存在し、体内で分泌される男性ホルモンのうち約95%はテストステロンが占めています。
そのため一般的に男性ホルモンの効果といわれるものは、テストステロンの効果として理解いただいて概ね構いません。
この記事でも特に断りがない限り、男性ホルモンの効果=テストステロンの効果としてご紹介いたします。
男性の身体的特徴を発達させる
テストステロンは男性がまだ母親のお腹の中にいるとき大量に分泌され、男性器の発育に関係するとされています。
これは「アンドロゲン・シャワー」とも呼ばれ、この時期に男性ホルモンがたくさん分泌された人は、薬指が人差し指よりも長いという研究結果も存在します。
また思春期に陰毛が生えたり、声変わりをしたりするのも、テストステロンが影響しています。
筋肉の発達を促し、骨を丈夫にする
テストステロンは成人後も筋肉の発達を促したり、脂肪を減少させたりするはたらきがあります。
そのためテストステロンが多く分泌されていると、筋肉質で引き締まった身体を維持することが可能です。
また骨を頑丈にするというはたらきもあるため、骨粗しょう症の予防にも効果があります。
さらには女性にも男性の5~10%ほど男性ホルモンが分泌されており、更年期以降は急激に減少する女性ホルモン(エストロゲン)を補完する役割もはたしています。
性欲を高める
性欲を高めるのもテストステロンの重要な役割の一つです。
テストステロンのはたらきによって、性的興奮から勃起し、セックスをするための準備が整います。
また同じく性欲を高める作用は男女ともに共通で、テストステロンが多い方は異性に対して積極的になる傾向が高いです。
認知力を向上させる
テストステロンは、集中力や記憶力といった認知力の向上にも大きな役割を果たします。
そのため仕事や勉強で高いパフォーマンスを出すためには、テストステロンの効果を無視することはできません。
またそれだけではなく、テストステロンには抗不安作用があり、新しいことや難しいことに挑戦するときのモチベーションを高めてくれるはたらきまであります。
ビジネスマンとして第一線で活躍する方にとっては、もはや欠かすことができないホルモンといえるでしょう。
女性にモテる
ネットのブログやSNS、あるいは雑誌など、様々なメディアでテストステロンが多いと女性にモテると書かれることがあります。
そういった内容の中には、科学的には証明されていないものも多いですが、テストステロンの多い男性は女性にとって魅力的に見えることは間違いありません。
というのも先述のとおりテストステロンの多い男性は、筋肉質でお腹も引き締まっていて、仕事でも大きく活躍する可能性が高く、性欲も旺盛で女性に対してアグレッシブな傾向が強いです。
結果的にそういった男性は女性にとっても魅力的に見えるので、テストステロンが多いとモテるというのは間違いありません。
デキるオトコのホルモンチャージ!テストステロンを増やす方法
以上のように、テストステロンの多い男性には非常にたくさんのポジティブな効果が期待できます。
ここまで読んでくださった多くの方が、テストステロンを増やしたいと考えることでしょう。
続いては気になるテストステロンを増やす方法について解説させていただきます。
テストステロンを増やすなら、男性ホルモン注射がおすすめ
男性ホルモンを増やす方法としては、専門クリニックで男性ホルモン注射を受ける方法と、自分で生活習慣から根本的に見直す方法があります。
もしあなたが短期間で確実に効果を出したいというのであれば、男性ホルモン注射がおすすめです。
男性ホルモン注射では筋肉に直接テストステロンを注射します。
そのため食事や運動によって間接的にテストステロンを増やすよりも、確実に効果を出すことができます。
また注射といっても、専門医が検査結果や問診内容をもとに、一人ひとりにあった施術をおこなうため、安全に施術を受けることが可能です。
テストステロンを増やして、男性力を高めたい!という方は、是非お気軽に無料相談までお越しください。
また今ならLINE登録で、すべての治療・施術が10%OFFになります!
男性ホルモン注射の詳細についてはこちらの記事もご覧いただけます。
なるべく大きな筋肉を使う筋トレ
そうはいっても、最初は自分でできることをやりたいという方もいらっしゃると思います。
そういう方にはまず筋トレがおすすめです。
テストステロンには筋肉の発達を促す効果があることをお伝えしましたが、逆に筋力トレーニングをおこなうことによって、テストステロンの分泌を促すことにもつながることがわかっています。
特に太ももあたりの大腿四頭筋は、私たちの身体のなかで最も大きな筋肉であるため、ここを鍛えるトレーニングは効果的にテストステロンを増やすことが可能です。
具体的にはスクワットやデッドリフトなど下半身を集中的に鍛えるトレーニングをおすすめします。
量質ともに十分な睡眠を取る
また睡眠でしっかりと休息を取ることも大切です。
少し前に睡眠負債という言葉が話題になりましたが、厚生労働省の調査(※)によると日本人の睡眠時間は年々減少傾向にあり、3割以上の方が7時間未満となっております。
男性ホルモンの分泌がもっとも多くなされるのは睡眠中のため、毎日少なくとも7時間、できれば8時間以上の睡眠が望ましいです。
バランスの取れた食事
男性ホルモンをはじめとした生理活性物質は、基本的に食べ物から摂取した栄養によって作り出されます。
そのため食事はもっとも基本的な男性ホルモンを増やす方法です。
しかしこういう話をするとき、決まって特定の栄養素ばかりを注目する方もいらっしゃいますが、重要なことはバランスの取れた食事をすることです。
糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルのそれぞれに男性ホルモンにとって重要なはたらきがあります。
特定の食事に偏ることなく、なるべくバランスの良い食事を心掛けてください。
サプリメントから摂取する
テストステロンを増やすために、サプリメントを摂取するという方法があります。
これらのサプリメントには、男性ホルモンを直接摂取するタイプのものと、男性ホルモンの分泌を促進するタイプの2種類が存在します。
錠剤を飲むことに慣れている日本人には人気が高いですが、男性ホルモンをサプリメントで摂取をしても、そのほとんどが肝臓で消化されてしまいます。
むしろ摂取しすぎることで内蔵に負担をかけてしまうこともあり、あまり効果も期待できないためおすすめしません。
少しマニアックな男性ホルモンの種類のお話
ここまではテストステロンを中心に、その効果と増やす方法をご紹介いたしました。
続いては少しマニアックな内容ですが、男性ホルモンの種類について解説いたします。
よく男性ホルモンとしてひとくくりにされていることがあるので、それぞれ確認しておきましょう。
男性ホルモンの種類については、こちらの記事でもご紹介しております。
アンドロゲン
男性ホルモンはアンドロゲンとも呼びます。
アンドロゲン自体は個別の男性ホルモンの種類をあらわす言葉ではなく、男性ホルモンの別名です。
またステロイド・ホルモンとも呼ばれることがありますが、ステロイド・ホルモンとはホルモンの種類を指す言葉なので、これも特定の男性ホルモンを示す用語ではありません。
テストステロン
テストステロンはすでにご紹介した代表的な男性ホルモンの一種です。
男性の場合、男性ホルモンは精巣で95%、副腎で5%が分泌されております。
テストステロンは精巣で分泌される男性ホルモンであり、体内のほとんどを占めております。
そのため男性ホルモンについてお話しする場合は、基本的にテストステロンを指すことが多いです。
ジヒドロテストステロン
ジヒドロテストステロンはAGAや薄毛のお悩みについて調べているとよく出てくる用語です。
テストステロンが5α還元酵素という酵素の影響をうけることで生み出されます。
ジヒドロテストステロンは毛髪のもととなる毛母細胞の働きを弱めてしまい、ヘアサイクルを乱して薄毛の原因となります。
しかし現在ではフィナステリドなどの5α還元酵素のはたらきを抑制する薬も存在するため、もし薄毛が気になるという方は早めに医療機関を受診ください。
当院でもAGA治療をおこなっております。
デヒドロエピアンドロステロン
デヒドロエピアンドロステロンはよくDHEAサプリメントなどで知られています。
男性ホルモンのテストステロンと女性ホルモンのエストロゲンのもととなるホルモンで、人間の身体にとってさまざまな良い働きをもたらすことから、「若返りホルモン」などと呼ばれることもあります。
絶対に避けたい!テストステロンが激減する原因とは?
先程はテストステロンを増やす方法をご紹介しましたが、それでは逆にはじめからテストステロンを低下させないためにできることはないのでしょうか?
そもそもテストステロンは加齢によって徐々にその分泌量が減少してしまいます。
これについては不可抗力のため仕方がありませんし、段階的に減少するため大きな問題にはなりません。
その一方で、若い方に急激なテストステロンの低下をもたらすのは職場や家庭などの過度なストレスです。
男性は30代を過ぎたあたりから、職場では役職が上がって責任が増え、同時に家庭では子供も生まれて父としての役割も増えていきます。
そういった環境で強いストレスを感じてしまうと、テストステロンの分泌は大幅に減少します。
そのため日頃から適度な休息を心がけ、なるべくストレスを溜めないようにすることが、男性ホルモンの減少を食い止めるために有効な方法です。
また先程の裏返しにもなりますが、不摂生による肥満や運動不足によって筋肉量が減少する、あるいは寝不足によってホルモンの分泌が十分におこなわれないと、男性ホルモンの分泌量が減少します。
そのためテストステロンの値を常に良い状態でキープするためには、日々の生活習慣の積み重ねが重要といえるでしょう。
ハゲる?ニキビが増える?男性ホルモンの副作用
ここまで男性ホルモンの良い面ばかりをご紹介してきました。
しかしネットを見ると男性ホルモンのデメリットとして
・ハゲやニキビの原因になってしまう
・ひげや胸毛などの体毛が濃くなってしまう
・前立腺肥大や前立腺がんの原因になってしまう
というような内容をみて、不安を持たれている方も多いでしょう。
そういったサイトの多くの場合が医学的な根拠に乏しいものも多いため、これら男性ホルモンのデメリットについても解説しておきます。
ニキビについて
まずニキビについては、たしかに男性ホルモンには毛穴を広げて皮脂を分泌させる作用があることも知られています。
そのため男性ホルモンの分泌によってニキビが気になってしまう方は、洗顔や保湿をしっかりとおこなう必要はあるでしょう。
しかしニキビをはじめとする肌荒れの原因は、乾燥や食生活、それこそストレスなど多種多様な影響によって引き起こされます。
そのため男性ホルモンの分泌によって皮脂の分泌が促されることで、かならずニキビになるというわけではありません。
ハゲについて
次にハゲに関しては、テストステロンというよりもジヒドロテストステロンが関与しています。
ジヒドロテストステロンはテストステロンと5α還元酵素が結びつくことで生み出されます。
そのためテストステロンの分泌量が増えたとしても、5α還元酵素が多くない人は薄毛になることはありませんし、現在では5α還元酵素の働きを抑える薬も開発されています。
よってテストステロンの分泌が増えることによる薄毛は気にする必要がありません。
体毛について
髪の毛に関しては毛母細胞のはたらきをおさえるジヒドロテストステロンですが、体毛については全く逆のはたらきをします。
つまりジヒドロテストステロンが増えると、太くて毛が生えやすくなります。
そうはいっても男性で体毛を気にされる方はあまりいらっしゃらないとは思います。
しかし、あまりに気になるという方は除毛クリームや専門シェーバーを使って手入れをするか、医療脱毛などをおこなうというのも一つの手でしょう。
前立腺肥大、前立腺がんについて
前提として前立腺肥大、前立腺がんと男性ホルモンの関係については、まだ明らかになっていない部分も多いです。
しかしながら男性ホルモンがこれらの病気を増悪させてしまうリスクはたしかに存在します。
そのため当クリニックをはじめとした医療機関では、男性ホルモン注射をおこなう前に、かならず医師による検査や問診をおこなっております。
ただし現時点でそれらの疑いがない方に関しては特に気にする必要はありません。
薄毛、前立腺肥大の予防に有効なノコギリヤシ
ジヒドロテストステロンのはたらきを抑える薬はすでに存在していますが、その他にも有名なノコギリヤシという植物についてもご紹介いたします。
ノコギリヤシは北米南東部に生息するヤシ科植物で、50cmから1mにもなるノコギリ状の葉が特徴です。
実はこのノコギリヤシに含まれる脂肪酸が、ジヒドロテストステロンを増やす原因となる5α還元酵素を抑えるはたらきが有効視されています。
食事やサプリメントからでも摂取できるので、病院にいくほどではないが予防したいという方がお試しいただくには良いかもしれません。
まとめ
男性ホルモン、特にテストステロンには、筋肉発達や認知力向上、性欲促進など、非常にたくさんの効果があります。
繰り返しにはなりますが、これら男性ホルモンの効果を得たいという方には、男性ホルモン注射がおすすめです!
当院オーシャンメンズクリニックでは、一人ひとりの患者様にあわせて最適な施術をおこなっております。
・若い頃のようなガッチリとした身体を取り戻したい!
・仕事で高いリーダーシップを発揮したい!
・精力をつけてパートナーを喜ばせたい!
などなど、テストステロンを増やして、男性力を高めたい!という方は、無料相談も承っておりますので、お気軽にクリニックまでお越しください。
また今ならLINE登録で、すべての治療・施術が10%OFFになります!
YGメディカルクリニックは男を磨く専門クリニックです
当クリニックは男性のための専門クリニックです。
AGAをはじめ、男性ホルモンの低下に伴う不調や勃起障害(ED)といった、男性の身体のお悩みに真摯に向き合い、サポートを行っていきます。
実はデリケートな男性のお悩みについて、プライバシーを確保しながら、しっかり診させていただきます。ご相談がございましたら、ぜひ一度ご来院ください。